
「寒い寒い~。かとりん、吹雪や~。」(byポ筋ちゃん)
でたで~。
札幌Zeppの吹雪。
ほんまに、なんでこんな時期に札幌コン持ってくる?勘弁してくれ~。
ってことで、Zeppについた2時半。
あんまり誰も並んでなくて、おお~いちばんか?みたいな気分でした。
グッズ先行販売っていうのも終わっていたし、静かに並んでいると吹雪になってきました。
何より、香取には甦るんですよ。
2006年の2月。
あの日。この場所で「翔くん、飛行機が飛んでないんです。」っていう衝撃の一言。
つばちんはちゃんと降りれたのか?降りてるか~~?
さて、今回色々と反省することありです。私、自分が担じゃないからって、アンテナ低すぎでした。

「シェリーメイちゃんは、初参戦です。」(BYポ筋ちゃん)
「がんばってき~よ~。」(BYなまけ一同)
「まかしといてんか~。」(BYシェリーメイ)
あんたまで、いつから関西弁!
さて!
明日!
夕方!
4時!
Zepp札幌!
なつかしの!
あの場所!

近頃、お仕事に少し慣れたせいか、毎日お家でやっていた仕事を何とか学校で終えてくることができています。
お家に帰ってきてお風呂のんびり入って、テレビ見たり、だらだらしてる時間って至福だわ。
これが、アメリカにいるときは毎日そんな日々ばっかりで、それはそれで飽き飽きしていたわけです。
人間、メリハリが必要だ。うん。
さて、近頃、はじめましての方からのコメントもいただけるようになって、嬉しい日々です。
Happy Birthday!
出会ったときはまだ大学生だったね。
がんばりやさんだった。
他の4人とはちょっと違う世界に生きていて
それを、とても大切に
誰にも触らせないくらい大切に守ってるんだなって想ってた。
翔ちゃん。
お誕生日おめでとう。
三十路?
み。。。。三十路?
きゃはは!!
↑ あ、、1日早かった。爆!24日と思い込んでた。去年も24日に書いてる。
あ、、そうか。去年は時差か。爆!爆!
しかし、悲しみでもある
苛立ちだ
しかも、安らぎがある
憧れだ
そして、怒りが溢れている
あの空のあの青に
手を浸したい
まだ会ったことのない全ての人と
会ってみたい
話してみたい
明日と明後日が一度にくるといい
ぼくはもどかしい
地平線の彼方へ歩き続けたい
そのくせ じっとしていたい
この草の上でじっとしていたい
声にならない叫びとなってこみあげる
この気持ちはなんだろう」
大好きな大好きな詩。
谷川俊太郎さんの「春に」
なんだか、嬉しくて今、ウエストサイドのDVD見たくて探したら、私、アメリカで誰かに貸してる!
誰やねん。返してくれへんかったん。
おかげで、50周年記念版ブルーレイボックス買っちまったじゃないか~。
嵐でも、DVDボックスとか買わないのに。爆!
覚えててくれたことが、とってもとっても嬉しい。
嵐の「WEST SIDE STORY」
3人がちゃんと覚えててくれて、嬉しい。
おつかれ~。おつかれ~。
そして、ラスト楽しんでください~。
いっぱい幸せにしてもらってきてね~。
実は、去年のオーラスの事を書いた記事をふと読み返してました。
すると、3年間のアメリカ生活の中で、何度もコンサート中に皆さんの肩にのせてもらっていた香取がいました。
あの頃は、コンサートの度に何人もの嵐友ちゃんに声をかけていただいて
小さな虫?になってコンサート会場をふわふわしていました。
なんだか今よりも強い想いがそこにあって、ちょっと反省しました。
今回のBWツアーの一曲目。
「僕が僕のすべて」
今日、帰り道(今日は、地下鉄、新幹線、バス、飛行機、バス、タクシーを乗り継ぎました。)iPodの中身の札幌セットリストを聞きながら、ふと立ち止まる。
このフレーズ。
もし、僕が
あの日。
少し違う未来を選んだとしたら
ちょっぴりちょっぴり名古屋コン反省会。

今日のグッズ並び一時間。ブースの中で30分。ヘアゴムゲット。
ナゴヤドーム初!
嵐は嵐のまま。
ふるさとの映像に泣ける。
相葉ちゃんがすぐそばでソロ。そのことに感動した。
だけど
だけど
私の知ってる五人はやっぱりもっと近くにいたな~。
そんなこと思い出した。あの時会った五人は、今目の前にいるあの子達なのかな。
とか久しぶりに想う。
今日は数年ぶりに、相葉ちゃんだけを追いつづけた。相葉ちゃんだけ見た。初心にもどって2012年スタート。
香取の今日がオーラス。
果てない空を歌う五人見てたら
がんばれよ!
って何回も言いたくなった。
まだまだ目の前の道は険しいだろうな。五人を見てると楽しそうで幸せそうだけど、そう思った。
がんばれよ~!
大きくなった嵐は今、なんでもできる。
なんだってできる。
今だから、できる。
24時間テレビ。
すごいぞ~~!!
うれしいぞ~~~!!
応援に行きたいぞ~~!!
その想い。
その強い想い。
去年のことじゃない。
今年もずっと、ずっと続けていく。
共に歩いて行くんだね。
歩こう。
一緒に。
2012年のスタート。
あけまして
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします~。
紅白終わったね~。嵐、さすが2年目の貫禄っていうか、超安心して見ていました。
それにしても、「ふるさと」進化したね。
すごい。。。「わくわく」で聞いたのと、歌詞がまたかわってた。
驚いた。