
スタバはかとりんのあこがれ~。
本日、ぶっ通し3時間の授業参観で、へろへろぐだぐだです。
しかも昨日は皆既月食のせいか、すっごい月明かりの強い香取地方でよく眠れず。
びっくり、カーテンの隙間から光がさーーーーっと差し込む感じでした。
そんなんでロー○ンに唯一あったスタバラテで至福のときです。うっとり。
だって、香取地方にないんだもん。

みんな勢揃いです。
ちびっ子チームです。
さて、今日はFINGER5 COMPLETE CD-BOXの発売のようですね。
このCDBOXは私が言うのもなんですが、すごい!!です。
待望の再販だそうです。
そしてフィンガ-5の「個人授業」発売日は34年前の今日です。
めっちゃ昔や!

「ようお越し。」
週末ですね。ちょっと夕飯の買い物に、近所のポ○フールに行ってびっくり。
香取地方では、もうとんと見なくなったなまけちゃんがワゴンに乗っていました。
しかも、しかも元の値段が300円で、さらにレジで50%オフって。
あり得ない。。。150円やんか。投げ売りやんか。
最初にひとり救出し、買い物をしていたのですが、もうひとりが遠くから香取を呼ぶ声が聞こえてきました。
「そんな殺生な~~~~~!!!」
たったふたりしか乗っかっていなかったなまけを、ひとりしか購入しなかったことを後悔し、またワゴンにへ向かい二人目を救出しました。
ふ~~~~。安心安心。

今日から仕事開始だ。
いやいや、夏休み中も結構職場に行っていたけれど、久々に30人ものちびちび~たちを相手だと、相当に体力使う。しかも、今日も結構暑かった。内陸の香取の学校は、家にいるのよりめちゃ暑いのだ。
廊下も全部、窓を開け放してもやっぱり暑い。
それに加え、今日から給食だ。給食はまずい。
結局ヒナちゃんソロも見れへんかったやん!というオマケもつきましたが、でも楽しかったエイトコン。
関西弁のMC聞いてると、自分が大阪に帰ってる気がしてきて不思議。めちゃつっこみたくなるわ。
エイトの仲のよさ。
それから、ひとりひとりの歌のうまさ。これは今回、え!ホンマ?ビックリでした。今までドリボからも見てるのに、ちゃんと聞かせられる歌唱力にほんまびっくりしました。一番は、たっちょんがこんなにうまかったとわ。
すばるセンターにして歌うの見てたら、このユニットの歴史も感じたよ。がんばったね。
あとね。
ジュニアがかわいいねんけど、誰か全然わからんねん。関ジュ?笑顔がもう眩しかった。
そんな汽車の中。東野圭吾さん詠みつつ寝ます。(-_-)

下に同じ写真をアップしちゃった。コンサート後はいつも行く、すすきののお店で乾杯し、今お風呂に入り1日が終了。今日はメインステのすぐ横のブロック最前列でたくさんのミラクル体験しました。亮ちゃん近すぎー!とか、マルのおてふりゲットとか。
やっぱりしゃべりの楽しいエイトといると、思考は全部関西弁になりますわ。あー楽しかった。明日もう1ステさせていただきます。(*_*)

「うわ。これ、初やん。」
「初めてやん。がんばらはったな。」
新しいMac来た。
あんまり喜ぶと、大切なiBookくんがすねると思うのであまり喜ばない。
でも、作業が超早いので、ゲームとかさくさくできる。
で、、初めて「なまけくずし」で3013点獲得。ただいま4位でございます。
香取にとっては初の3000点超えで、思わずHPアドレスまでアップしちゃった。
新しいMacくんでエイトのアルバムもしっかりiPodに入れたで~。

ちょっとお天気で気温の高い日が続いています。
(といっても、まぁ24度とかそんな感じです。香取地方)
こんなときこそ、リ○ッシュして日なたぼっこです。除菌です。
ちょっと干しただけで、いい匂いになったなまけたちでした。

「きた~~~~!!って思ったやんか。」
昨日嵐FCから会報が来た。
今日、ポストをのぞいてみると、FCっぽいハガキが。
きた~~~~!!もしかして当選ハガキか?(城ホール落選してないくせに。)
そしたら、HeySey7の握手会の案内だった。
しかもまたまたドームだ。