
“why don't you?"
香取の使ってみたい英語。
昨日の「叱って!ブロンド先生」を見て、ニノってやっぱりすごいって思った。
この子ね。
天才肌みたいな顔してて、絶対努力家だよ。そう思った。
英語なんて、天才だから身に付くってもんじゃないもの。
さて、かく言う香取はアラブ中「英語漬け」だったはずなのに。。。

「ちょ、、ちょっと、じろうさん、重いわ。」
「ニノと翔ちゃんの真似やん。」
テレビガイド系の表紙に、ふたりの姿がいっぱい。
どれを買おうか迷って、今日はとりあえず2誌購入。
ふたりがとっても仲良さそうな表紙があった。その雰囲気は、昔の「平凡」「明星」的な。。。やっぱり昭和に匂いするよね。嵐って。

♪ちゃっちゃちゃ~らちゃらっちゃ~♪(浪花のモーツアルト。キダタローさんの作曲)
「一目会ったその日から、恋の花咲くこともある。」
「見知らぬあなたと、見知らぬあなたの。。。って、これパンチDEデートやんか。」
「ほんまや、、、ここまでゆわな気づかへんかったわ。」
「言いたかっただけちゃうん?」
プロポーズ大作戦って言えば、思い出すのはキダタローさんの曲と、やすきよ師匠やん。
月9を見ながら思い出してる人、日本中に絶対いっぱいおるで。
で、、、最終回。

「あぁ、いい香り。」
「バンビーノブレンドやて。。。買うてもうたわ。」
香取の唯一のこだわりだ。
毎朝、必ずコーヒーを飲むんですが、香取地方に存在するタリーズコーヒーかシアトルコーヒーか、時どき遠出した時に都会で買うスタバのコーヒーにこだわる。
この他、親戚にコーヒー豆の専門店をやってる人もいて、そこから送ってもらったりする。
はっきり言って、、、よくわからない。
豆で買って、ミル付きコーヒーメーカーで挽いて飲むんだけれど、、、よくはわからない。
「酸味のあるのは苦手。」って言いながら、よくわからないけれど、とりあえず今日も帰りにタリーズに行った。
かっこいいお兄さんが色々な説明を親切にしてくれて照れた。
「ほんとに深いお話やったもんな。相葉ちゃんも、めっちゃがんばっとったもんな。」

香取からちょっとだけお知らせです。
文月堂さんという劇団の公演が7月にあります。
『明るい表通りで』-On The Sunny Side Of The Street-
7/27(金)~ 7/29(日)at 神楽坂die pratze
「燕のいる駅」に出演された、村上寿子さんが出られます。
香取がなぜ、ジャニーズとはちょっと離れたお芝居のお知らせをしたかと言うと、このお芝居には香取のお友達(ちょっっぴりだけ一方的に私が思っている)が出演されるのです。
彼女に出会ったのは、懐かしい青空のパンフレット「燕のいる駅」、東京グローブ座でのお芝居でした。

「え~~~!!屋良くん。その話かいな?」
今日は水曜日なんで、屋良っちの「MAん華鏡」の日だ。
いつも、読み忘れちゃうこともある香取だけれど、今日はちょっと楽しみにして開いた。
ドリボへの意気込みとか?あるんかいなと。
したっけ、、、魚ネタかいな。そしたら、乗るで==!!屋良っち。

「今年こそ、このウチワで参戦したいねん。」
「それ、規格外やん。絶対あかんわ。」
「大丈夫。smapはゆるゆるやから。階段を駆け降りてきても、警備員さん何もゆわへんで。」
「あかんやん。ジャニーさんに言いつけたり。」
めっちゃ関西弁やな。みかんちゃん。
で、、、いつなんですか?スマコン。
あるんですか?smap夏コン。

「あの。あの。。。みかんちゃん。。。あの、、、」
みかんちゃんはみんなの人気者で、なかなかきんちゃんはお話ができないのだ。

「なぁに?きんちゃん。」
「あのあの、、、ぼくの大事なバーバパパ、あげる。。。」
ということで、きんちゃんは無事、出会いの印にバーバパパのマスコットを、みかんちゃんに渡すことができました。。。って、なんでバーバパパやねん。
この間、ローソンで当たったボルビックに付いててん。(憑いててん?)
で。。。今日はドリボの申込書が届くかと。。。

「こんにちわ。みかんです~。」
「ぼ、、、、ぼく、、、きんたろうです。よろよろ。。よろしく。」
「きんちゃん、なに緊張してんのん。」
新入りのオレンジ色の子が来ました。
アロマ抱き枕なんでグレープフルーツの匂いがします。
名付けて「みかん」ちゃんです。よろよろ。。。よろしくです。

屋良っち!!おめでとう!!すごいよ。えらいよ。よかったね~~!!
今朝のめざまし、どきどきした。
とうとう屋良くんの時代が来たんだね。
香取はもう泣きそうだったよ。
ジャニーさんが、香取の願いを叶えてくれたんだよね?

たろうくん、ラジオ体操中。
朝起きたら、たろうがこんな格好に。
他の人達は思い思いのポーズで過ごしています。
で、、、嵐コン。
追記です。
お騒がせしておりましたが、なんとか地元北海道は全ステできることになりました。
ここを見てメールを下さった方もいらっしゃいました。
お気にかけて下さって、本当にありがとうございました。(代表たろう)

「第一希望がどうかわからんけど、とれたで~!!」
「で、、、なんでそこ?ってところが落選や。う~~っ」
午後になってジャニーズネットさんをのぞいたら、再追加コンが決まっていた上に、音声案内が始まっていた!!おどろきんぐ。
いつも突然ね。

「今日はテレビ三昧やったな~。」
「まぁ、生きてると悩みはつかんわな。。。」
「そら、楽しいことばっかりちゃうやろ。」
今日はめちゃめちゃ早く帰ってきた。
帰って来たら、みんなそろってテレビを仲良くみていたので、パチリ。
昨日からDVD三昧だった。
まずは半年くらい整理していなかった、雑誌をスクラップブックに整理して(これが意外に大変だ。)色々な懐かしいDVDを見ていた。
「あれ、、、今日はじろうくんが食い付いてるやん。」
「たーろーは嵐のDVD見たかったから、ふて寝してはるわ。まぁまぁ、、、すねんと。」
一度は行ってみたいな~。
kinkiのライブ。


「過去のことを悔やまない。未来のことを思い煩わない。
過去を悔やめば、なくしたものが惜しくなる。未来を思えば、多くのものが欲しくなる。
ものが増えれば旅ができなくなるねん。(最後だけ関西弁)」
ジプシー。。。今はロマシンティというのかしら。。。
香取の大大大好きな「演技者。少年タイヤ」のひとつです。
![]() | 演技者。 1stシリーズ Vol.1 (初回限定版) 少年隊 (2004/09/29) エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ この商品の詳細を見る |
「青木さんちの奥さん」に大ちゃん,翔ちゃん、相葉ちゃんがでているので買った限定版。
「GYPSY」のストーリー性とMA屋良っちの目に魅せられて、こればかりを見ています。