
なぜか空港にたどり着けた。(T^T)明日仕事に行くと嘘をつき、これから東京に向かいます。(T_T)とりあえず家族だけは許してくれたんで明日また苫小牧方面に戻ります。心配してくださった皆さん。香取がなんとかドームに着いたら拍手してやってください。

やっぱり行けなくなったドーム。嵐の晴れ姿見たかった。でも想像してるよ。相葉ちゃん、立ち位置まちがえないで。翔ちゃんのラップ聴きたかった。ニノの秘密、踊りたかった。潤くんのプロデュースかっこいいだろうな。智くんのダンス、カーニバルナイトの振り、おぼえたかったー。がんばれ5人。香取もがんばって乗り越えていくよ。

この茶色い子と紺色の子は、今から4年くらい前にうちに来ました。(茶色い子は初代ですか?という質問をいただき)
この子達は近所の雑貨屋さんの広告に「1000円」という投げ売りのような値段で載っておりました。家族が、「なんだ、、、これ?」とめざとく見つけ、しばし広告に見入りました。「これはつれて帰ってこないと。。。」ということになりました。
で、昨日の283って。アクセス数。すごいね。「復帰かい!」っていうタイトルで283人の方にのぞいてもらえたとは。。。仁、ありがとう。
で、、、初代?なまけたちは。

「へぇ~。簡単やったな。」
「まぁ6ヶ月ゆうてたしな。」
「ほんでもな~。色々あるやろな~。」
「疲れたな~。」
こんなに記事の更新できないことは今まであったのか。
疲れてるとか以前に、時間が全然ないまま週末にきた。
昨日、朗報が。
KAT-TUNのチケットを譲って下さる方が登場しました。
日曜日の夕方だから、どうする?
しかもその週の週末は「遠足」な上、サバアイで東京遠征。
でも、行きたい。
だって、真剣に応援してたわけじゃないけれど、デビュー前から帝劇のお芝居も見て来た子達だもの。ファーストだって応援行ったし。
そして、お友達から嵐ドームコンチケットも送られてきました。少しテンションあげて辛いことも乗り超えて行きたいと思います。
なまけちゃんの写真を取る暇もないほどの、この忙しさですがこの後また仕事します。
がんばります。殺風景~~~。
相変わらず光一君のまとめないところがいいと思った。
司会者はあんまりまとめると、うっとおしい。
そして、アッキーや風ポンが出てる所が、興味深い。
そして、米良さんの一言が心に残った。

「どうしたものか。。。」
「悩みますな~。」
今日は開校記念日ということでHolidayでした。
まさに戦士の休息って感じです。。。が、朝からバタバタと仕事をしたりしていました。
こういうのいつまで続くのかしら。。。
「わかる。」って思うけれど、でもさ~~って思う香取。
あぶない、、、二兎追うものは一兎を得ずじゃ。。。

「いいな~。嵐卒業旅行やって。」
今日は近所の「チケットぴあ」にやっと「黄色い涙」の前売りを買いに行った。
とは言え、香取の地方では上映されないので、東京遠征時になんとか見てこようと思ってのゲット。
舞台挨拶とかもういいねん。とにかく見れれば。DVDまでは待てないの。
![]() | 黄色い涙 ~より道のススメ~ 永島慎二、 他 (2007/04/04) ジェネオン エンタテインメント この商品の詳細を見る |
これ、買いました。
近頃、嵐に対するアンテナが非常に弱い香取なんで、今日近所のCD屋さんに行って、「あ、、、こんなの出てる。はたして、これって何?」というノリで買いました。

「そら大ちゃんは好かれるわ。垣根ないもんな。」
「ついつい心を許してしまうねんて。」
「僕らみんな魂あるねんて。かとりんに取り憑いたろか。」
「てゆうか、もうかとりんが僕らに取り憑いてるわ。」
「ほんまやな。たまらんわ。」
香取の大切な嵐と、去年1年間何度も読んでお世話になった本の著者、江原啓之さんとの共演だった。香取にとってはこれは「必然」であったと感じたよ。